皆さんこんばんは。24歳助産師ミィです。
今日は初出勤してきました🌸
病院説明や、同期の方々とのブレイクタイムなどがあり、これから一緒に働いていく仲間たちとの初の顔合わせでした。
みなさん優しそう😌お互い支え合っていきたいですね😌
これって押し付けだよね?反省した日
今日、帰ってからパートナーとこれからについて話し合いました。
相手のことを心配するあまり口うるさくなってしまった自分に反省しました。
自分は自分のことに集中することが大切。
分かってはいたのですが、これからの人生を一緒に乗り越えていく仲間だと思っているからこそ、
「1つのアイデアとして考えて欲しいんだけど、あれはどう?これはどう?」
って彼の進路に色々と提案をし過ぎていて。
「私が彼だったらこういう風に未来に向けて行動するのに…」
とここ最近、自分のアイデアを色々と彼に提案し過ぎていました。
「あなたの努力は足りてない。まだまだやれるでしょ」って押し付けてしまわないように、言い方には気をつけていたつもりなのですが、
やはり私が次々と提案した「これをやってみたら?あれもやってみたら?」というアイデアたちは、
彼にとって負担になっていたようです。
「親切で言ってくれているのはよく分かってるんだ。でもすでに一杯一杯な自分もいる。」
「でもその提案は確かに実現すべきだと思う。やってみるよ」
と、私の提案を考えてくれたものの、これは私の人生じゃなくて、彼の人生だよな。と反省しています。
本当にごめんね。と伝えました
自分は自分のことに集中すべき。
自分のことは全力でやって、
相手は、ただ信じてあげて、助けが必要な時に手を差し伸べればいい。
私の人生。彼の人生。
それぞれが全力で生きていく。
だけれども、どんなことでも2人で乗り越えていく人生にしたいですね。
明日も早いのでここらへんで寝ようと思います。
おやすみなさい💤🌙
(2025/4/1)
コメント